4月10日放送回への対応策
コエボンラジオをお聴きのみなさんこんばんは。 女優オノユリの映画の話をしましょうよのお時間です。 先週、4月10日のオノユリの映画の話をしましょうよ、をお聴きくださった方、お気づきになられましたでしょうか…? わたしもオンタイムで聴いておりまして、放送がはじまった瞬間かたまりました。 『桜が開花しましたね!』の一言を聴いた瞬間に「違うーーーー!!」と発狂いたしました。 4月10日に放送された「オノユリの映画の話をしましょうよ」は3月20日放送されたものが誤って再度放送されてしまっておりました。 大変失礼いたしました。すぐにメインMCであり、プロデューサーの中井氏に連絡を入れ対応を確認いたしました。 今回の対応策: 4月17日(本日)4月10日分に改めてコメントを加え【特別回】として放送する 4月10日分は早急に何らかの方法をとり、アーカイブ放送を行う という訳で、早急に対応いたしました。わたくしオノユリのSNSをご存じの方はもうすでにお聞きいただいたかもしれませんね。SPOONというアプリでアーカイブ放送を行い始めました。このSPOONは、アプリをインストールしなくてもラジオをお聞きいただけるので、みなさんに余計なご負担をおかけすることなくお気軽にお楽しみいただけるかなとおもっております。ちなみに、本日の放送は、SPOONでのアーカイブ放送を行う予定はありません。本日は、ラジオをオンタイムでお聞きいただいる方への放送のみとさせていただいております。 主な対応策は以上の2点なのですが、わたくしオノユリからの特別な対応策といたしまして、以前こちらのラジオでもお話いたしました、YARTでタイトル「sorry」(ごめんね)の作品を作成いたしました。オノユリのSNSや、インスタグラムYARTのアカウント(yart_by)でもみていただけます。どんよりとした曇り空にSorryの雨が降る構図なのですが、遠くの空は晴れ、2つの虹がかかっています。わたしの気持ちは”Sorry(ごめんね)”一色なのですが、それを相手に押し当て続けるのは、わたしのエゴなのではないかとおもうのです。起こってしまったことは、もう変えられない過去なので、”Sorry”の気持ちをお伝えして、みなさんには前を向く明るい気持ちを持っていただけるような作品にしたくて、作成いたしました。届くといいな。 では、4月10日放送回をお聞きください。 来週は通常の「オノユリの映画の話をしましょうよ」をお届予定です。